●CRキャッツ・アイ〜最高のお宝、頂きに上がります〜 H1BZ1A


(以下の数値は現時点での推定値です)

【スペック1】
●メーカー=アムテックス
(ゲーム性の詳細と演出に関してはメーカー・サイトをご覧ください)
●分類
ミドル
確変ループ
小当りRUSH
特賞通常打ち+右打ち複合
8個メモリー
電チュー優先消化
●通常時大当り確率=1/316.5
●確変中大当り確率=1/60.0
●確変突入率=60%
●時短=50回or無
●大当り比率
■特図1(通常時&電サポ中)
下8R確変+小当りRUSH=60%
時短50回下8R通常=40%
■特図2(小当りRUSH中)
右14R確変+小当りRUSH=50%
右5R確変+小当りRUSH=10%
時短無右特殊2R通常=40%
●小当り確率(電チュー)=1/5.6
●ヤメ時=時短後or右特殊2R通常後
●賞球数
中始動口(特図1)=4個
下始動口(特図1)=1個
右始動口(特図2)=3個
左上始動口・左中始動口・左下始動口(一般)=4個
下アタッカー・右アタッカー=15個
●ラウンド=14Ror8Ror5Ror2R
●カウント
下アタッカー=7C
右アタッカー=9C
●獲得出玉数(フロック入賞含む)
右14R=1810個+α(小当りRUSHによる増加分/+小当りRUSHの大当りのみ)
右5R=646個+α
右特殊2R=72個
下8R=820個+α

【釘調整基準データ】
●1分間スタート=6回
●千円スタート=19.7回
●通常ベース=24%
●確変ベース=165%
●客滞率=150%


(以下の数値は【釘調整基準データ】に基づいた調整下での推定値で、各ホールの釘調整によって変動します)

【スペック2】
●初当り1回の平均連チャン回数=2.66回
●初当り1回の平均獲得出玉数=3831個
●時短50回内連チャン率=14.63%
●通常時100回転内大当り当選率=27.13%
●1000回転超ハマリ率=4.22%
●トータル確率=1/119.19
●トータル確率(右特殊2R)=1/5.95
●トータル確率(下8R/時短スルー後)=1/64.44
●コミコミ確率=1/162.60
●電サポ率=26.70%


【釘調整基準データに基づいた調整下での大当り消化時間ボーダーライン】
フロック入賞が見込まれるため、算出は見送ります。

【釘調整基準データに基づいた調整下でのボーダーライン/無制限】
2.3円交換=30.83
2.5円交換=28.92
3.0円交換=25.24
3.3円交換=23.58
3.5円交換=22.62
4.0円交換=20.65

【釘調整基準データに基づいた調整下でのプラス収支達成に要する終日の回転率/無制限】
●1万円
2.3円交換=35.03
2.5円交換=32.50
3.0円交換=27.80
3.3円交換=25.72
3.5円交換=24.55
4.0円交換=22.18
●2万円
2.3円交換=40.54
2.5円交換=37.09
3.0円交換=30.92
3.3円交換=28.30
3.5円交換=26.85
4.0円交換=23.95
●3万円
2.3円交換=48.12
2.5円交換=43.19
3.0円交換=34.84
3.3円交換=31.45
3.5円交換=29.61
4.0円交換=26.03

【釘調整基準データに基づいた調整下での1分間ヘソ入賞回数/無制限】
●ボーダーライン
2.3円交換=8.26
2.5円交換=7.91
3.0円交換=7.19
3.3円交換=6.85
3.5円交換=6.64
4.0円交換=6.21
●1万円
2.3円交換=8.98
2.5円交換=8.55
3.0円交換=7.70
3.3円交換=7.29
3.5円交換=7.05
4.0円交換=6.55
●2万円
2.3円交換=9.84
2.5円交換=9.31
3.0円交換=8.27
3.3円交換=7.79
3.5円交換=7.51
4.0円交換=6.93
●3万円
2.3円交換=10.87
2.5円交換=10.22
3.0円交換=8.95
3.3円交換=8.37
3.5円交換=8.04
4.0円交換=7.35



【サイト内検索】

お問い合わせはこちらから!

ホームへ戻る