【第3のスタートチャッカー搭載機種】
「最大2つまで」と定められていたスタートチャッカーの数が04年の新基準で「最大3つまで」となり、これまでになかった第3のスタートチャッカー(以降、第3と記す)を搭載した機種が登場するようになった。
ところが、その第一弾として華々しく登場した機種がいきなりホール側を悩ませた。
同機種の第3の入賞口が横穴式で狙いやすかったため、新装時の甘釘状態ではあまりに回りすぎたのだ。
この事態に慌てたホール側は以降第3の入賞口をシメるようになり、メーカー側は、打ち手が直接狙えるような第3を搭載した機種の開発に消極的になってしまった。
ちなみに、第3の入賞口のシメ具合はホールによって区々で、全然入らないように第3を完全に潰してしまったホールもあれば、そこそこ入るのだが、第3を狙うことによって、玉の多くが盤面の右側に流れて死に玉になるように調整したホールもあった。
このように新しい試みを導入した機種の場合、想定外の事態が起こりうる。
それが必ずしも打ち手に有利なことばかりとは限らないが、少なくとも、予告やリーチなどの大当たり告知の演出ではなく、釘が配列された盤面上に新しい試みを導入した機種であれば、とりあえず打ってみる価値は大いにあるのだ。
【サイト内検索】
●お問い合わせはこちらから!
© 1997 PNN
ホームへ戻る